top of page
![辰泉ひげ文字 [更新済み]-01.png](https://static.wixstatic.com/media/eace24_87260fe9354d44849e25e7a5c9d67267~mv2.png/v1/fill/w_126,h_165,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%BE%B0%E6%B3%89%E3%81%B2%E3%81%92%E6%96%87%E5%AD%97%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D-01.png)
創業140余年
会津の老舗酒蔵 辰泉酒造
すべては美味し酒を造るために
会津の米と水の良さを
最大限にいかすべく
酒米にこだわり
水にこだわり
仕込みにこだわり
手と目の届く範囲で
手造りの良さを生かした
ていねいな酒造り
すべては美味し酒を作るために
会津清酒伝統の酒造りを
守り続ける老舗蔵元です。
創業から140余年
受け継がれる辰泉のこだわり
辰泉酒造は、明治十年の創業以来、会津の米と水の良さを最大限に生かすために、手造りの良さを生かした 丁寧な酒造りを続けています。酒米づくりから仕込みまで、すべては美味し酒をつくるために、大量生産・大量販売をせず、手と目の届く範囲での小仕込みによる清酒造りをしています。



全国新酒鑑評会にて通算七回の金賞を受賞
まぼろしの酒造好適米
京の華1号
地元会津の契約農家とともに復活させた幻の酒米「京の華1号」を原料に造られた清酒「京の華」。全国新酒鑑評会にて通算七回の金賞を受賞。「純米大吟醸 京の華 雫」は2019年にInternational Wine Challenge SAKE 2019にてBronze Medal を受賞、2021年にInternational Wine Challenge SAKE 2021にてSilver Medal を受賞いたしました。
商品の ご案内
会津の地に復活した幻の米「京の華」。他の原料米にはない独自の味わいです。

地元ブランド「鶴ヶ城」は福島県内限定販売です。


辰ラベルシリーズ
特約店専用商品
商品のご案内
発酵料理家 真野 遥さんが辰泉のお酒に合う料理をご提案
辰泉ペアリングレシピ

発酵料理家 真野 遥(まの はるか)
日本酒に合う料理の提案を中心に、レシピ開発や執筆など幅広く活動している。新宿御苑前で、日本酒と発酵食料理のペアリングが学べる料理教室を主宰。年間500名以上に、ペアリングを通じて日本酒の美味しさや料理の楽しさ、伝統的な発酵調味料の魅力などを伝えている。素材の美味しさを活かした、シンプルで彩り豊かな料理の提案を得意とする。
[著書]
手軽においしく発酵食のレシピ(成美堂出版)
いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典(西東社)
ペアリングレシピ
Contact
bottom of page